駿河屋買取ゲオ買取

ゲームをゲオで売ってみた

ゲームをゲオで売ってきました。

 

ゲオで買取の見積もりしてもらった結果がこちら。

 

 

100円でしか買取されなかったものは、買取キャンセルしましたけどね。
見積もりレシートをもらってきたので、これらのソフトを駿河屋に売ったらいくらになるのか?

 

ゲオ店頭買取と、駿河屋宅配買取の金額の差を紹介します。

 

 

 

ゲオと駿河屋の値段比較

ゲオは宅配買取ではなく、店舗にゲームを持って行きました。
その価格なので注意してください。

 

ゲオは宅配買取価格と、店舗にゲームを持っていく買取価格は差があります。

 

 

・NBA2k16(PS4)

 

・ゲオ買取価格 3300円

 

・駿河屋買取価格 2500円

 

 

ごめんなさい。

 

自分がNBA2k16を売った1週間後ぐらいにNBA2k16ってPSプラスのフリーゲームになったんですよね。
駿河屋の買い取り価格が安いのはその影響があるかもしれません。

 

当時は駿河屋でも3000円以上で買取されていた記憶があります。

 

・テラリア(PS3)

 

・ゲオ買取価格 1000円

 

・駿河屋買取価格 700円

 

 

ええええええ?
駿河屋買取価格、やや低くない?

 

たまたまだと思います。
ゲオで1000円の買取価格をみたとき
「もうちょっと高くなるのでは?」
と思いましたけど。

 

ゲオ店頭買取価格って結構がんばっていたんですね。

 

NBA2k16とテラリアの2つのソフトは、ある程度有名どころのゲームです。
それなりの価格で買い取られるゲームです。

 

この2つの価格をみれば
「高価買取ソフトはどこに売ってもある程度の値段にはなる」
ということがわかります。

 

 

 

 

 

人気のないゲームの買取比較

続いては、もう人気がないマイナーなゲームの買取価格の比較です。

 

・探偵・癸生川凌介事件譚 仮面幻影殺人事件(3DS)

 

・ゲオ買取価格 50円(買取アップキャンペーン除外)

 

・駿河屋買取価格 200円

 

 

このゲーム、ゲオでは適当な価格で買い取られました。
しかも
「○本売ったら、○円アップ」
のキャンペーンは、50円以下のソフトは除外なんです。

 

なので、ゲオではこのゲームは買取アップキャンペーンから除外にされました。
まぁそれでももうプレイすることは絶対ないゲームだったので売りましたけど。

 

 

駿河屋はよく200円で買い取りするものだと思います。

 

 

・ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング(PS3)

 

・ゲオ買取価格 100円

 

・駿河屋買取価格 900円

 

 

これは駿河屋が高価買取というより、ゲオの買取価格がかなり適当なんだと思います。

 

高価買取ソフト以外は、適当に100円買取を実施していそうです。
ゲオ店頭買取のやる気のなさを感じられます。

 

・Hunted: The Demons Forge (PS3)

 

・ゲオ買取価格 100円

 

・駿河屋買取価格 500円

 

ゲオは安定の適当買取価格100円です。

 

駿河屋はちゃんと1本1本買い取り価格を真面目につけている点が偉いと思います。

 

マイナーなゲームだと、駿河屋のほうが値段が高くなります。
マイナーなゲームになると、田舎になると手に入れるのも通信販売を利用しないと厳しかったりするんですけど。

 

マイナーなゲームは店頭に持って行くより、駿河屋に売ったほうがお得です。

 

 

というか、マイナーなゲームのゲオ店頭買取の価格が低すぎなんですよ。
やる気ないでしょ。

 

いやこれを狙って儲けを出しているのかもしれませんけど。

 

 

実際ゲオで見積もりが100円にしかならなかったゲームは買取キャンセルにしましたけど。
それらのゲームをその後遊んだのかといえば、答えは
「NO」
です。

 

結局売ろうとしたゲームは、もうやらないから売ろうとしたわけで。
100円でも買取してもらったほうがよかったのかもしれません。
また売りにいくのも手間ですし。

 

 

だからゲオとしては買取価格を100円という適当な値段をつけていても。
その値段で妥協というか、また売りにいくのもめんどくさいから、そのまま売る人は多いのでしょうね…。

 

まぁ100円で売れるのなら、買取アップキャンペーン対象なので。
それをうまく使うことができれば、1本あたり500円ぐらいにはなりそうですね。
買取価格100円以上のゲームを10本売って3000円アップかぁ。

 

ただその買取アップキャンペーンを狙って、売る予定のないものまで売ってしまうのも。
これまた罠にかかった感があるよなぁ。

 

 

 

 

 

ゲオ店頭買取と、駿河屋買取価格の結論

これらの買取価格をみてわかりました。
自分も今回買取価格を比較してよかったと思いました。

 

【結論】

 

高価買取ソフトならどこに持って行ってもほとんど同じ値段。
場合によっては店に直接持って行ったほうが高くなる場合もある。

 

マイナーなソフトは駿河屋に売ったほうが高くなる。
店頭買取では、適当な値段で買い取られる可能性大。

 

これは思うんですけど。
ゲオの店頭買取って、行って査定までしてもらわないと値段がわかりませんよね。

 

高価買取されるソフトなら、店頭に
「買い取ります!」
と大きなポスターというか、ビラみたいなものがあったり、チラシに掲載されていますけど。

 

ほとんどのソフトの買取価格は、ショップに行って査定してもらうまでわからないです。

 

 

そうなると、査定してもらって安い値段がついても客側からしたら
「持って帰るのもめんどくさいから売るかぁ」
となるから、マイナーなソフトは適当な値段でゲオ店頭は買取しているのだと思います。

 

 

自分は100円でしか、買取されなかったソフトは買取キャンセルしました。
でも、もし駿河屋の値段の価格で買取されていたのなら、間違いなく売っていましたよ。

 

ちなみに「雷子」というソフトは、駿河屋のほうに買取価格が掲載されていませんでした。
なので、今回の買取価格の比較では取り上げませんでした。

 

 

有名どころで、どこに持って行っても高価買取されるソフトなら、店頭買取もそれなりの値段で買取しています。
今の人は、有名どころのゲームしか買わない人も多いと思います。

 

なので、そういう人はゲオといった中古ゲーム扱い店にゲームを持っていって大丈夫だと思いますね。

 

 

でも普通の人が買わないようなマイナーなゲームまで手をつける人。
そういう人は、駿河屋買取を利用したほうが、間違いなく高く買取されます。

 

逆にいえば、マイナーなゲームを中古ゲーム扱い店に直接持っていくと、適当な価格で買取される可能性があります。
そのくせに、店屋で販売するときは、的確な値段で販売するのですから。
足元見られていますよねぇ。

 

まぁそういうゲームは
「マイナーなゲームなゆえに、売れ残る可能性がある」
という危険性もあっての、適当買取価格なのかもしれませんけど。

 

【駿河屋買取価格チェックはこちら】
最新作から数十年前の作品まで!なんでも買い取ります!

 

お売りください。駿河屋です。

 

ただ、駿河屋買取も一部のソフトは買取価格が掲載していません。
「現物を送ってみないといくらになるのかわからない」
わけです。

 

サイトのほうに買取価格が掲載していない製品は
「なにがなんでも売る!」
というものしか送らないほうがいいと思います。

 

もし買取キャンセルしたら、返品送料がかかります。
それはちょっと嫌ですよね。

 

ゲオ店頭に売りに行くのなら、キャンセルしても0円です。
なので、価格をみて納得できないのならキャンセルしようと思っているのなら、店頭に持ちこんで売ったほうが絶対いいと思います。

 

 

他にも買取アップキャンペーンもチェックしたほうがいいです。
たしかゲオ店頭では

  • 3本売って600円アップ
  • 6本売って1500円アップ
  • 10本売って3000円アップ
  • 15本売って5000円アップ

こんなキャンペーンをやっていたと思います。
本数と金額は、記憶を思い出して書いているので間違っていたらすいません。

 

ちなみにゲオ店頭では50円以下のソフトでは、本数から除外となっていました。
こういったところも、ショップによって違うのでちゃんとチェックしたほうがいいです。

 

ゲオも昔はよくチラシを出していましたけど。
今は宅配買取に力を入れているのか、ゲオのチラシなんて夏休みかお正月のお年玉狙いのときぐらいしかチラシをみなくなりましたね。

 

 

 

 

 

売らなかったゲームのその後は?

追記になりますけど。

 

結局、売るのをキャンセルした

  • ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング
  • Hunted: The Demons Forge

この2本も、その後ゲオ店頭で相変わらず100円という値段でしたけど、売ってしまいました。

 

 

今度は10本ほどまとめ売りのときに売ったので…。
まぁ結局一度売りませんでしたけど、その後一度もプレイしなかったので。
やっぱり売りにゲオに持っていたソフトなんていうのは、その後プレイしないものなんだと思いましたね。

 

というか、今の時代、同じゲームを何度もプレイすることって少ないというか。
もう大人になったら、一度やらなくなったゲームを再びプレイするってことはほとんどないように感じました。

 

 

なので確かに、ゲオ店頭では100円という、適当価格での買取で
「そんなのなら売らんわ!」
って買取キャンセルしたりしますけど。

 

結局買取キャンセルしても、その後そのゲームをプレイすることは稀ってことですね。
いや、単に自分だけかもしれませんが。

 

 

売ろうとしたゲームというのは、本人の中で
【一度手放す覚悟をした】
わけですからね…。

 

もうプレイしようとは思わなくなったから売ろうとしたわけですから。
買取キャンセルしても、結局プレイしなく、家の中で邪魔になると言ったらあれですけど。
置いておくだけスペースが必要になるので…。

 

適当価格でも売ったほうがいいのかもしれません。
まぁそこらへんは各自の判断ですよねぇ。

 

 

おそらくヤフオクやフリマアプリなどで個人で販売すれば、もっと高くなるのかもしれませんが。
その手間を考えると、やっぱりゲオに持っていたほうが楽に感じます。

 

そこらへんは、人それぞれだと思いますが。
ゲオにもっていくのも、2回も持っていくのもめんどくさいですし。
そりゃーみんな、適当価格でも売るものなんだと思いますね。

 

それで中古屋って成り立っているのかもしれません。